fc2ブログ

「西ノ京コース」

10月20日「西ノ京コース」に参加した。金曜日で他のサークルと重なり参加者が少なかった。また昼から雨予報で気がかりだった。西大寺からスタートだ。キンモクセイが真っ盛りで、西大寺でこんなにあったのかと驚くぐらいだった。モッコクは実を弾け、イヌマキも青、赤の実を付けていた。雨予報なので急いでいたが、本堂も前に白い花を付けている樹木があり、何であるか議論になった。結論として、ギンモクセイであろう(自身がないが)。その後も、キンモクセイの花があちこちで見られた。菅原天満宮、喜光寺、垂仁天皇陵、唐招提寺、薬師寺と雨が降る前に終了できた。唐招提寺そばでソバの花が盛んであった(^-^)/
s-キンモクセイ

キンモクセイ

s-ギンモクセイ 231020西大寺

ギンモクセイ


s-ギンモクセイⅡ 231020西大寺

ギンモクセイ

s-モッコク 231020西大寺

モッコク


s-イヌマキ 231020西大寺

イヌマキ

s-ソバ 231020西ノ京

ソバの花


ならなぎロゴ


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

NARANAGI

Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR