fc2ブログ

「西ノ京コース」

2月20日例会「西ノ京コース」に参加した。前日まで雨で、心配していたのだが、幸いにも止んだ。このコースは雨なら昼食をする場所がないので良かった。しかし曇りがちで風が強く寒かった。西大寺から菅原天満宮、喜光寺、唐招提寺、薬師寺を回るコースだ。冬は水鳥の観察のために大池を追加で行く。15時半終了したが、20000歩を越えていた。水鳥は残念ながら多くはいなかった。


s-薬師寺

薬師寺


ならなぎロゴ

スポンサーサイト



「佐紀盾列古墳群コース」

2月5日「佐紀盾列古墳群コース」に参加した。平城駅に集合した。すごく寒い1日だった。午後からは小雪が舞いてきた。池の多いコースで渡り鳥(水鳥)の観察もメインの1つである。しかしながら風がきついせいか、どこかに隠れているのか、少ししか確認できなかった。陸鳥も数羽確認出来た。また植物では赤い実をつけている植物を多く見る事が出来た。平城宮跡では南門が素屋根から出て、ハッキリと見られた。令和4年4月完成との事だ。徐々に平城宮の全体像が現れてくる。楽しみだ









南門

南門


ならなぎロゴ

プロフィール

NARANAGI

Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR