ならなぎ「飛火野コース」
7月20日ならなぎの研修に参加した。暑い一日になったが、多くの参加者があった。本日は飛火野コースだ。この時期花はあまり期待できず、コロナ対策をしてマスクやフェイスシールド、マウスシールドをしながら、熱くなったシバの上を汗だくになり歩き、気が遠くなりそうになった。雪消の沢では鹿が水浴びをしていて、また芝生の上には干上がったルリセンチコガネがいた。秋に熟すために準備をしている若い実を多く見受けられた。今日の一番の収穫はマツグミの花を見れたことだ。初めて見る事ができた。寄生植物だが、綺麗な花を咲かす
危険であることからルートを短縮して14時半終了した。

スポンサーサイト