
10/5の例会は台風が大接近の例会だ。 9/20の例会も台風が接近して来ているので中止になった。 10/5も又もや接近しているが、朝はまだ穏やかな天気である。 そんな空模様にも拘らず多くの会員が集まり、奈良阪へとバスに乗る。 途中でパラパラと降ってきたが、大したこともなく例会は進んでいく。 正倉院の前ではリーダーのHさんの説明に傘を差しながら熱心に聞く。 ところで今年の正倉院展は10/22~11/7、シルクロードの遺風を伝える有名な漆胡瓶(しっこへい)、聖武天皇のお側にあった屏風等64件の宝物が出展される。 この期間多くの人で賑わう奈良である。 (T)