fc2ブログ

猛暑の例会

例会
梅雨も明け、祇園祭も終わり本格的な夏になった7/20の例会は「飛火野宝物探し」。  午前中は飛火野で自然の宝物を探す。  写真は、童心に戻り時間を忘れてスジエビ捕りに熱中。  あちこちから「捕れた」とか「逃げられた」の歓声が巻き起こる。  矢張り「逃げられた」が多いか。  鹿苑の横の道では(従来からルリセンチを捕獲していた道)この猛暑の中、ルリセンチコガネの押し競饅頭が見られ、皆がカメラに収める。  可愛い小鹿がおぼつかない足で不安げに歩く。  母鹿がこちらを警戒した目付きで小鹿を見守る。  鹿苑の人に聞くと「今日が鹿苑より奈良公園に公園デビュー」とのことである。  この小鹿は、今後一生この奈良公園で過ごしていく。  午後からは室内で「子どもコースについて」、「アイスブレーキングゲーム」、そして「工作」と幅広い内容の例会であった。  
スポンサーサイト



暑い!


7/5の例会は大仏池コース。  朝からカンカン照りの奈良公園を歩くが、数歩歩けば汗が吹き出し、木陰を探す・汗をぬぐう・飲料水を飲むの繰り返し。  私も途中で軽い熱中症の兆候のような感じがしてきて、コンビニに飛び込み飲料水を余分に買う始末。  塩分を補給し、水を十分に飲むと兆候も消え、どうにか無事に終えることが出来た。  この暑さにまだ体が慣れていないのが原因かと思う。  大仏池の水際のナンキンハゼに沢山の雄花が咲いていた。  雄花の根元には赤ちゃんの実がなっていた。  今回は暑さの為か写真を撮り忘れていたので、この一枚しかありません。 失礼!    (T)
 
プロフィール

NARANAGI

Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR