ならなぎ奈良観光案内人Blog
ボランティアガイド「ならなぎ」案内人のお気楽日記です。
雨の年末例会
12月20日の例会は本年最後の例会である。 この日は大仏池コースであるが、いつもは中門の外から眺めている東大寺金堂(大仏殿)に入り、大仏さまを拝観した。 当日は午後から本格的な冬の雨となり、寒さが増して会員は震えながらの拝観となった。 しかし大仏さまを拝観するのは何十年ぶりとの方が多く、久しぶりに拝む大仏さまにあらためてその大きさに感嘆の声が上がった。 右は説明するまでもなく盧遮那仏 左は大仏殿より中門を眺める (T)
スポンサーサイト
2014-12-21
未分類
コメント : 1
トラックバック : 0
Pagetop
春日奥山の地蔵と鹿
春日奥山周回コースには剣豪の荒木又右衛門が試し切りしたと言われている「首切り地蔵」がある。 よく見ると確かに首のところで切れたような跡がある。 しかし試し切りなら周りには木が多くあるのに、選りに選ってお地蔵さんの首を切るとは又右衛門も罰当たりな剣豪である。 右は紅葉した落ち葉の上で日向ぼっこをする鹿の親子。 もう直ぐ本格的な冬が来るので今のうちに陽光を充分体に蓄えているようだ。 写真Y氏 (T)
2014-12-08
未分類
コメント : 0
トラックバック : 0
Pagetop
春日奥山名残の紅葉
今年の例会もあと2回。 今日は例年恒例の春日奥山のもみじ狩り。 しかしこの4~5日前から日本列島は冬型の気圧配置となり寒さが厳しく強風が吹き荒れる日々が続いた。 この強風で紅葉した葉がほとんど散り落ち、残っているのは僅かだった。 だが遊歩道には散り落ちた赤と黄色の紅葉で、また違った趣のある山道となっていた。 写真提供 Y氏 (T)
2014-12-06
未分類
コメント : 0
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!
最新記事
春日奥山コース (11/21)
よりみちクラブ{霜月祭} (11/14)
飛火野コース (11/05)
よりみちクラブ「京都南山城・海住山寺と恭仁京跡を巡る」 (11/01)
「西ノ京コース」 (10/21)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (2)
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (2)
2023/06 (3)
2023/05 (1)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (3)
2022/11 (2)
2022/10 (4)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (3)
2022/06 (2)
2022/05 (3)
2022/04 (3)
2022/03 (2)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (3)
2021/11 (3)
2021/10 (3)
2021/07 (3)
2021/06 (1)
2021/04 (1)
2021/03 (3)
2020/11 (2)
2020/10 (3)
2020/09 (3)
2020/07 (2)
2020/06 (1)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (4)
2019/10 (2)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (3)
2018/04 (6)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (3)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (2)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (2)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (2)
2016/02 (2)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (2)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (2)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (2)
2014/12 (3)
2014/11 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (3)
2014/02 (4)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (5)
2013/08 (1)
2013/07 (3)
2013/06 (2)
2013/05 (8)
2013/04 (12)
2013/03 (9)
2013/02 (3)
2013/01 (2)
2012/12 (4)
2012/11 (24)
カテゴリ
未分類 (341)
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード