ならなぎ奈良観光案内人Blog
ボランティアガイド「ならなぎ」案内人のお気楽日記です。
西の京を歩く
今日の例会は年に1度の西大寺から菅原神社・喜光寺・垂仁天皇陵を経て唐招提寺・薬師寺へと歩く秋の西の京ルート。
このコースは常緑樹が多く秋に落葉する樹木が少ないので紅葉は望めない。 今回はいつもは立ち寄らない叡尊が民衆に茶を施し、西大寺の大茶盛の原点と言われる八幡神社に立ち寄った。 あまり訪ねてくる人が少ないのか参道にはどんぐりが踏まれず多く残っていて、歩くたびにパチパチと音がする(左が趣のある八幡神社の参道) 右は少し紅葉がある唐招提寺の金堂。 写真提供N氏 (T)
スポンサーサイト
2014-11-22
未分類
コメント : 0
トラックバック : 0
Pagetop
秋が真っ盛りの奈良公園
この時期の奈良は「正倉院展」で多くの観光客が秋の奈良公園を訪れて、大変賑やかな日々が続きます。 その最中の11月5日は飛火野の例会です。 大御堂の檜扇の種子、射干玉(ぬばたま)は黒光りした種子をいっぱいつけていました。 この実は黒光りしているので黒髪や夜の枕詞とされているとか。 飛火野では今を盛りに真っ赤に紅葉したナンキンハゼが、晴天の青色とのコントラストが最高! 春日大社では黒髪の御巫(みかんこ)さんが式年造替の奉納舞を舞っておられるのに偶然遭遇しました。 秋を満喫した例会でした。 (T)
2014-11-07
未分類
コメント : 0
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!
最新記事
よりみちクラブ「くろんど園地」観察会 (10/01)
「ならまちコース」 (09/21)
例会「猿沢・鷺池半日コース」 (09/05)
例会「大仏池半日コース」 (08/21)
例会「大仏池半日コース」 (07/20)
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (2)
2023/06 (3)
2023/05 (1)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (2)
2022/12 (3)
2022/11 (2)
2022/10 (4)
2022/09 (2)
2022/08 (2)
2022/07 (3)
2022/06 (2)
2022/05 (3)
2022/04 (3)
2022/03 (2)
2022/02 (2)
2022/01 (2)
2021/12 (3)
2021/11 (3)
2021/10 (3)
2021/07 (3)
2021/06 (1)
2021/04 (1)
2021/03 (3)
2020/11 (2)
2020/10 (3)
2020/09 (3)
2020/07 (2)
2020/06 (1)
2020/02 (2)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (4)
2019/10 (2)
2019/09 (3)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (3)
2019/02 (3)
2019/01 (3)
2018/12 (4)
2018/11 (4)
2018/10 (3)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/07 (3)
2018/06 (1)
2018/05 (3)
2018/04 (6)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (3)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (2)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (2)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (2)
2016/02 (2)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (2)
2015/09 (2)
2015/08 (2)
2015/07 (2)
2015/06 (2)
2015/05 (2)
2015/04 (3)
2015/03 (4)
2015/02 (3)
2015/01 (2)
2014/12 (3)
2014/11 (2)
2014/10 (2)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (3)
2014/02 (4)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (1)
2013/09 (5)
2013/08 (1)
2013/07 (3)
2013/06 (2)
2013/05 (8)
2013/04 (12)
2013/03 (9)
2013/02 (3)
2013/01 (2)
2012/12 (4)
2012/11 (24)
カテゴリ
未分類 (336)
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード