fc2ブログ

迎春準備?


(その1) 12月20日の例会は本年最後の例会である。 ここ数日は寒さが厳しく、当日もコースに出る頃からは空より白いものが降ってくる寒い一日であった。 集合場所の行基像では迎春準備であろうか、寒い中行基像の噴水を掃除されている方がおられた。 お陰様で行基さんが載っておられる赤膚焼きは、水苔も綺麗に取れて「さあ~新年へ」と準備完了!  (T) 
スポンサーサイト



アオモジの花芽


(その2) 冬の飛火野! 木々はすっかり葉を落とし、冬の装いの中にまだ葉を落としてなくて一際目立つ樹木があった。 アオモジである。 薄黄緑色の葉と同色の花芽が、冬の青空とのコントラストをなしていた。(T)

12月5日の例会は初冬の春日奥山周回コース

紅葉(4)
今年の奥山は例年のように真っ赤に燃えるような紅葉は少なかった。 猛暑と秋の期間が短く直ぐに冬になった影響なのか黄葉が多く少し期待外れであった。 しかし奧山路には枯葉が多く積り歩くたびにザクザクと快い響きが静寂の奥山に響き渡った。(T)
プロフィール

NARANAGI

Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR