fc2ブログ

大仏池251120

大仏池コース251120 001
大仏池コース251120 004
11月20日例会、大仏池コース、大仏池周辺の紅葉写真 (U)
スポンサーサイト



晩秋の奈良公園

晩秋の奈良公園
11月20日の例会は晩秋の大仏池コース! 朝家を出る頃は晴れていて、今日も一日秋の奈良公園を歩こうと意気込んで出掛けたが、奈良に着くと寒い々小雨交じりの天候であった。 しかし季節は偽り無く秋の装いで我々を迎えてくれた。 銀杏は黄色に染まり、モミジは赤い彩で晩秋の趣であった。 左は東大寺大湯屋のイチョウ。 右上は二月堂の紅葉。 右下は浮雲園地の紅葉 (T)

秋、真っ盛り!
11月5日の例会は飛火野。 モミジの色づきはまだ時間が要るようだが、ナンキンハゼは我が物顔で紅葉しています。 もうすぐすればモミジも加わり奈良公園は赤・黄色一色の秋いろに彩られます。 左上は大御堂で見つけたヒオウギの実のヌバタマです。ヌバタマは射干玉と表記し、色が黒光しているので和歌の「夜、黒髪、夕」の枕詞として用いられる。 左下はヌバタマにも負けずに黒い実をしたイヌガシの実です。三行脈の葉の特徴が綺麗に写し出されています。  右は今年は沢山の赤い実を付けているカマツカです。(写真提供N氏)  (T)
プロフィール

NARANAGI

Author:NARANAGI
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
ならなぎブログカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR